レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
TOP
ttp://nullpon.net/
携帯利用の場合(べっかんこ)
ttp://same.ula.cc/test/p.so/bbs2.nullpon.net/nhkjz/
ぬるぽん板避難所 31
携帯 ttp://projectsex.net/bbs/test/r.cgi/sex/1283604886/l25
PC ttp://projectsex.net/bbs/test/read.cgi/sex/1283604886/
NHK等を見つつ 師走寒波到来 1502
ttp://bbs2.nullpon.net/test/read.cgi/nhkjz/1322860351/
※正月3が日はゆうちょ銀行のATMが止まります。出金・送金はお早めに。
>>986
らしいですね。aikoが大阪音大の短大部に通ってころとはすっかり変わってしまったとか。
>>986
了解ですー。
NHK等を見つつ 2012年-平成24年も雑談するスレ 1584
ttp://bbs2.nullpon.net/test/read.cgi/nhkjz/1325629436/
思い出した。あの頃はのぞみが新横浜に全列車停車じゃなかったし。
スカイメイトで飛行機代が東京-大阪間でも10000円しなかったんだ。
やっぱり竹原巡礼よりも先に大阪地区に行くかなw
>>990
おちゅ
そういや帰省中も体調もひとつだったなぁ・・・
夜中にトイレで目が覚めてその後交感神経が異常興奮して暑くて眠れなくて大変だった
>>993
いえいえ( ´∀`)
自律神経系ですかねぇ。コンピューターと同じで一旦暴れだすと制御が利かないから
やっかいですよね。
>>991
当時のJASが伊丹〜羽田間10000円という格安のチケットを出してきてて
それを使って東京日帰りしたのを思い出した・・・11年前だけど
(オペラシティに行ったのがこの時。この日のコンサートはリサイタルホール)
>>994
昨日は昨日で寒気で目が覚めて・・・>>872
>>995
JASはいい会社でしたねぇ・・・親会社が東急電鉄でした。
JALのリストラで相当迷惑被った人出たんじゃないかなぁ。
MD-90…(´;ω;`)ブワッ
>>996
PL顆粒だけもらっておきましたが、なんとか使わずに済みそうです。
夜中に寒気来ると、インフルエンザかとドキっとしますよね。
>>998
私の場合は風邪よりも違う要因で寒気が来るので・・・やはり自律神経の異常かもしれんorz
>>999
自律神経系は冷水と温水を交互に浴びると良いとか聞いたことがありますが
この寒さでは…。
NHK等を見つつ 2012年-平成24年も雑談するスレ 1584
ttp://bbs2.nullpon.net/test/read.cgi/nhkjz/1325629436/