レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
TOP
ttp://nullpon.net/
携帯利用の場合(べっかんこ)
ttp://same.ula.cc/test/p.so/bbs2.nullpon.net/nhkjz/
ぬるぽん板避難所 31
携帯 ttp://projectsex.net/bbs/test/r.cgi/sex/1283604886/l25
PC ttp://projectsex.net/bbs/test/read.cgi/sex/1283604886/
NHK等を見つつ 師走寒波到来 1502
ttp://bbs2.nullpon.net/test/read.cgi/nhkjz/1322860351/
※正月3が日はゆうちょ銀行のATMが止まります。出金・送金はお早めに。
おはよー
>>460
(^o^)ノ < おはよー
自分の年賀状は10分で出来たw
>>461
とりあえず不足分は昨日買ってきたのであとはそれを印刷すれば完了
いつやれるかはまだわからんけど・・・枚数は知れてるから時間はそんなにかからない
>>462
これから住所録をチェックするけど、4−5件去年より増えたかなぁ。
それをはがきデザインキットに入力しておしまい。一筆添えはどっか喫茶店で
のんびりやろうかと。
根室までの発送は配達が止まる23日前に終えられたので心から安堵。
はがきデザインキットのおかげで素材集を買ってきてWordで作る手間が省けていい。
喪中で出せない人もいるからなぁ・・・。
ぬる板関係と音楽関係でメアドを入れ替えなきゃ。
気に入ったのが出来た−
親戚用にメアドとTwitterのアカウント外したのも作ってと。
>>462
Twitterに返事しておきましたで。
今回はいつの新幹線で帰郷を?
>>469
30日の午後便です
>>470
新幹線は悪天候に強いから、いいですなー。
この時期の新千歳は天候調査入ればまだいい方で、滑走路閉鎖も多くて。
>>471
でも大雪が降ったら。。。昨年の年越しがとんでもない大雪だったので
1日ずれてたら帰れないところだった
>>472
米原にはケルヒャーのスチームクリーナーの超強力な排雪機が配置されてるみたいですが
九州って意外と雪降るんですよね。
ちょっと眠気覚ましに外の冷気浴びてこよ。。。
外に出たら顔が痛くなった。今朝の冷えは厳しいな。
>>472
そういえばこんなストリーミングもありますよ。例のソフトで落とせます。
ttp://www.kajimotomusic.com/news/2011/12/15/post-353.php?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
ttp://liveweb.arte.tv/fr/video/Concert_baroque_avec_Janine_Jansen_et_Jean-Christophe_Spinosi/
>>476
時間があるときにでもチェックしてみます
>>477
KAJIMOTOをフォローしたら流れてきました。
おはよーやっほーみなぽっぽー
どんより出勤たいむ(^.^)/~~~
>>479
おはよう。ちとGメールにあとでメールするかも。
いってきます
8:02ガォー
いてっきます
いってらー
森田芳光さんが死去 「家族ゲーム」の映画監督
2011.12.21 10:58
「新しい命が…」加護亜依さん、結婚&妊娠をブログで公表
2011.12.21 11:38
デタナナさん、かわゆいっ!
メモ…単4乾電池 A5判茶封筒
ノー残業でもかえった!
ただいまー
>>489
おねいさまから残業指令でてるよ!
>>490
俺より遅いのでやり直しです。
>>491
おっさんからはよ帰れ指令だw
>>493
おねいさまから課外残業指令だったのに・・・
GMOクリック証券の外為オプションって面白いかもw
>>488ほかの買い物からもかえった。帰ってきたら部屋がなまら暑かった。
北海道人のDNAに刻まれた「暖房費はケチらず、部屋をガンガンにあっためる」を
無意識のうちに実行していたようだ。
皇居ランを煽ったTOKYO FMが悪い@NHK総合
東電に公的資金1兆円注入 実質国有化@NHK総合
アップスキャンコンバータのリモコンに電池入れなきゃ。
最近は単3電池よりも単4電池のリモコンが多いなぁ。
>>499
うちのリモコン群だと単3が圧倒的に多いかも・・・・
>>500
意外と単4って買い置きしてないから、なくなること多くて。
>>501
最近だと小型ヘッドホンアンプに単4を使ってるので
それによる使用が増えてるかも・・・
単3も単4もしっかりストックはあります(エボルタが安売りで出てる時にまとめ買い)。
単3はエネループもあるのでそれが使えるものはエネループに差し替えてます
ちなみに今使ってるのはこれ
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pha10.html
>>502
そういえばこの前踏んづけて壊したヘッドホンにも
簡易ノイズキャンセリング機能がついてたんで、単4電池が入ってるの思い出しましたわ。
単4のエネループも買ってあるんですけどねぇ…。
カバンに入れてる単3使う携帯簡易充電器はコストの問題でエネループにしてますわ。
>>503
おお、これ、よさそうですね。
弟くんは風邪がひどいので、会社と契約している産業医にかかったらしい。
1回の受診1000円で済むんだって。あとは会社が持ってくれるからって。
俺と同じ鼻水が濁る症状だったっぽい。
こたつが壊れて、もう何回目の冬だろう?
意外とエアコンだけで我慢できるものだw
お薬飲まないと。
>>507
('A`)人('A`)ナカーマ
Amazonからこたつユニットは買ってあるんだが、箱開けてすらいないw
しかし、冬の節電って何すればいいのかね?
鳩山邦夫氏、自民に復党願提出
2011.12.21 18:14
>>509
うちはエアコンが故障してホットカーペットだけでしのいでたことも・・・
よりによって(今年の)1月下旬だったからもう大変だった
13日にイギリスを出た航空郵便、今日あたり着くだろうけど
そんなに買ってないから集合ポストに入るだろうなーと思ってさっき外に出て覗いてみたら
ポストに入り切らない梱包だったらしくて、不在通知が入ってた。
で、19時までに中央郵便局に電話すれば、21時までに持ってきてくれることになったんだけど、まだ来ない。
たばこ買い忘れたから自販機まで行きたいのだが
>>510
電気毛布を湯たんぽにするとか。
うちの弟くんは中学で自分の部屋持った頃(俺が進学で家を出て部屋明け渡した)から
電気毛布にくるまってるのが好きなやつで、体内の水分全部持っていかれている。
俺は電気毛布はカラダがカラカラになるからすきじゃないんだけど。
郵便屋さんキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
Small Packetって書いてるけど、頑丈に梱包してあったので、クッション封筒じゃなくて箱で来たのか。
これじゃ集合ポストには入らないわなぁ。
これで自販機に買い物行ける
きのう揚げ物買いすぎたので、ハーフプライスゲットはきょうはお休み。
これだけの梱包で送料が日本円決済で480円って、クロネコヤマトの宅急便より安いじゃないか。
いまどんだけ円高なんだ。
>>516
自販機買ってきて
>>518
補充の手間かかるじゃんw
寒い中自販機行って来たよ!
弟くんの帰省中の娯楽のために、アニメをUSBメモリに詰めて実家宛てに送ってやろうっと。
>>520
お父さんがアニヲタになるよ!
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111221/kor11122120170020-n1.htm
産経新聞はカタカナで逃げたりしないんだなw
>金玉さんとみられる中年女性
>>521
ネットブックだけ持って帰って、そのまま実家においてくるらしいから(光回線整備済)
GOM PLAYERがインスコされた状態にw
まぁGOMはDVDからMP4まで見れる便利なソフトだから、入れるぶんにはいいと思うが。
21:11 愛をこめて花束を(RADIO EDIT)/SUPERFLY@802
ひさしぶりに、ハーフプライスゲットに行くスーパーじゃなくて
酒が安い業務スーパーで「金麦」を買ってみた。
この2,3日、WNIからの地震メールとかおかえりメールが来ないんだけど
今ニュースになってるドコモの不具合のせいかな?
池波正太郎ファンのJDちゃん (;´Д`)ハァハァ
ttp://twitter.com/#!/mitsuki_ino/status/149365112711557121
>>527
スマホがおかしいらしい。
たまゆら10話の魔法美少女かおたん、俺嫁すぎる
ttp://matomato3.blog.fc2.com/blog-entry-293.html
御御御
あやちが演じたぽっては、俺の中で永遠になった、ので。
ただいまりりん♪
くまさん 00:41
これは酷い まるでジャイアンリサイタルだ@NHK総合
音楽の教師も中学生に第九なんか歌わせるなよ。喉壊すぞ
ただいまー>>534おしい!
おはよー
(^o^)ノ < おはよー
今朝の冷えはあまり厳しくないかな
>>538
おはよー
今夜から本格的に寒くなりそう
冬至出勤たいむ(^.^)/~~~
きょうが終わったら連休だよー!
いってきます
8:02ガォー
いてっきます
マイスウィートハニーにしぼりん
ナーナナナナナナーナ ナーナナ ナーナナナナナナー♪
ナーナナナナナナーナ ナーナナ ナーナナナナナナー♪
11:03 ALRIGHT!!/SUPERFLY@802
いってらー
デタナナさんキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
>>548
もはようございます。浜松の雑煮ってどんなのですか?うちの実家の母が作る雑煮は
鶏ガラの出汁で焼き角餅、鶏肉、三つ葉、なぜか伊達巻が入ります。
さっき赤いメガバンクに小銭下ろしに行って来たんだけど、息が白く濁ったなぁ。
母に電話して聞いた。
鶏ガラでたっぷり出汁を取って醤油で味付け、餅は角餅の焼き餅、
大根・人参の細切り、かまぼこ、鶏小間切れ、伊達巻だった。
でも今年は鰹出汁で焼き角餅、鶏小間、小松菜、小田原かまぼこの江戸風雑煮も
作ってみたいんだよな。
今年のN響第9生中継、いつもの23日じゃなくて今日だった!
【FM】★生中継★N響 第九 演奏会
日時12月 22日 (木), 19:00 〜 21:10
説明【演奏】(ソプラノ)安藤赴美子(アルト)加納悦子(テノール)福井敬
(バリトン)福島明也(合唱)国立音楽大学(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ【場所】NHKホール
【曲目】ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 作品125〈合唱つき〉
今年の東急ジルベスズルターコンサートは誰が司会かな?
>>555
チケットは完売しているはず
余裕あり
ttp://nullpon.net/
>>555-556
>出演者
>金聖響
俺のミムラの元旦那?
>>558
なお、「俺の」は「ミムラ」に掛かります。
>>557
ぬるぽんに関電も貼りつけてもらいたいなw
ttp://seikatsu.setsuden.go.jp/power_graph/kanden/blog468.gif