レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
TOP
ttp://nullpon.net/
携帯利用の場合(べっかんこ)
ttp://same.ula.cc/test/p.so/bbs2.nullpon.net/nhkjz/
ぬるぽん板避難所 31
携帯 ttp://projectsex.net/bbs/test/r.cgi/sex/1283604886/l25
PC ttp://projectsex.net/bbs/test/read.cgi/sex/1283604886/
前スレ
NHK等を見つつソは7年ぶりの出場vs中は闘将落合最後の日本シリーズ2011 1499球の名勝負
ttp://bbs2.nullpon.net/test/read.cgi/nhkjz/1320921409/
このスレで1500スレ目です!(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )カンパーイ!
さて、震度6弱で吊り天井が崩壊して、責任をどこに持っていくかという
まことにしょうもない理由で未だ修復作業が行えない
ミューザ川崎シンフォニーホール
発注者 都市基盤整備公団
設計・監理 都市基盤整備公団、松田平田設計
施工・清水建設
竣工 2003年12月
構造・規模 S造(一部SRC、RC造) 8F
延床面積 35,070m2
所在地 神奈川県
ホール棟実施設計 都市基盤整備公団神奈川地域支社・(株)松田平田設計
基本設計協力 ヘルムース・オバタ・カッサバウム・インク
ホール設計協力 (株)ACT環境計画
音響設計協力 (株)永田音響設計
ホール舞台設備技術協力 (有)空間創造研究所
設備基本設計 都市基盤整備公団神奈川地域支社・(株)桜井システム
ホール棟設備実施設計 都市基盤整備公団神奈川地域支社・(株)桜井システム
景観照明設計協力 (株)近田玲子デザイン事務所
A級戦犯はやっぱER都市機構と清水建設だな。
>>678
東芝グランドコンサートもフジが関わってますね
ウィーン・フィルですら高すぎて行けないのに・・・さすがに2万越えるとつらい
>>680
以前も書きましたが、東芝の社員が取引先接待のために大挙してロビーに詰めかけるので
行く気しなくなったんですw
ベルリン・フィル札幌公演は4万円台でしたね。1回だけで中止に。
カラヤンがキャパシティの問題だけで音響無視して5000人入る普門館を
使い続けたわけがわかるような…。
ちなみに先週行ってきたシドニー響のS席が14000円でした。参考までに
>>682
西宮でしたっけ?
>>683
はい。ザ・シンフォニーでやったとしてもそんなに料金は変わらないだろうけど
首都圏のホールは使用料金が高いのかチケット代も高めになる傾向が
東芝も冠やってくれるのはありがたいんだけど、
接待するなら貸切で一般客は入れないようにして
思う存分やってほしいんだよな。どうせ中の人はクラになんて興味なくて
いかにして寝ないようにするかとか考えてるんだからw
>>684
いまだにPACの正式名称長すぎて覚えられないんだよなw
東京芸術劇場とかはアマチュアが使う場合、過去の観客動員数を
厳しく審査されますね。
>>686
兵庫県立芸術文化センター
PMFオケで4番吹いてた芸大のクスメギさん、ここにいたのか。
ttp://www.kanaphil.com/content.cgi?p=SC10101&m=info#d1
題名のない音楽会でおなじみ、踊りまくるコンマスの石田がいるうちは
聴きに行くつもり無いけどw
>>687
あ、それでいいんだw
あー南太田で普通車が通過線に入っちゃったのか。南太田は待避駅だからね。
京急って車内信号じゃないんだ@奈実
でも通過線ってホームないから、停まっても外に出れないぞ…
>>690
阪急京都線・千里線の淡路駅みたいにどっちが通過線かわからんような駅もあるけど・・・
あすは午後から雨か・・・・おととしのゲヴァントハウスの時も雨だったな
>>692
構内信号機で通過線(快速特急・急行用)の信号が青(走れ)だったので
停車しなければならない待避線(普通車)の赤信号が出るのを待たないで
走ってしまった人為的ミスだそうです。
>>694
阪急神戸線でも西宮車庫の信号見落としで脱線事故なんてのが・・・
信号があるのに気づいていなかったって
純潔ただいまりりんレボリューション♪
母親の地元が・・・
なんで神奈フィルと札響って招聘指揮者かぶるんだろw ゲッツェルは行ってみたいな。
ttp://www.kanaphil.com/perform/perform.cgi?p=concert_calendar&mode=detail&q=%form_q%&kind=teiki
>>695
そういうことを防ぐために、東横線の渋谷〜菊名は、車内信号機になったんですよね。
>>696
もけーり。ティッシュで潤ってるねあのあたり。
第277回定期演奏会
公演日時 2012年01月28日(土) 14:00 開演
公演場所 横浜みなとみらいホール
指揮者 サッシャ・ゲッツェル
共演者 松田理奈(ヴァイオリン)
主な演目 R・シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調
ブラームス/交響曲第4番ホ短調作品98
料金 S¥6,000 A¥4,500 B¥3,000 学生(B席)¥1,000
※シニア(70歳以上)は各席種2割引き
問合せ先 神奈川フィル・チケットサービス045-226-5107(平日10:00〜18:00)
>>700
関西フィルの定期でも松田理奈のブルッフやってました
生まれが横浜で育ちが大阪だったとか
Sが6000円、Aが4500円ってまるでセンチュリーの料金設定・・・・
>>701
規模で言えば関西フィルと神奈フィルって似てるかなぁ…。そっくり。
韓流好きおばさん達が聖響と石田がいいんだって。俺はシュナイトが磨き上げたサウンドを
ピリオドで染めてしまった聖響は…なんだけどw 西本になるって話もあったなそういえば。
相模原あたりを本拠地にして、グリーンホール相模大野とかで定期やればいいのに。
神奈川は県東と県西に広いんだし。
>>703
西本が来るくらいだったらまだ聖響の方が・・・
西本はロシアオケを振って本領発揮できるタイプ??
大阪に4つあるオケのうち大阪市にあるのは大フィルと関西フィルの2つで
大阪交響楽団(旧シンフォニカー)は堺、センチュリーは豊中
いやいやいや、美しすぎでしょう
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/t/a/m/tamtom/100210rina.jpg
>>705
当時の神奈フィルスレでもそう言われましたなw
川崎→東響の本拠地。定期と名曲全集を開催。
横浜→日フィルが定期を開催。読響も定期的に演奏会を開催。
相模原、横須賀あたりでできないものかなぁと。
>>706
でぶにゃんといい、まったく君は…そんな君が好きだよw
松田 理奈(まつだ りな、1985年9月30日 - )は、神奈川県横浜市出身の、日本のヴァイオリニスト。
目次
>>709
デビューした頃、確か東急ジルベスターに出てツィゴイネルワイゼン弾いてたで。
もう26歳かぁ。
>>710
でもって今年の年越しはびわ湖ホールだとか
上祐がまた教団を拡大させてるのか。怖いな@NW9
>>711
なるほど。
>>708
美しいかどうかの論評をしてはいけないのか!
>>713
ttp://www.biwako-hall.or.jp/event/detail.php?c=10200275
>>714
いや、とりあえず顔と胸から入るんだなとw
>>712
ひかりの輪だっけ?
>>716
だって、今名前を見て、ぐぐっただけで
人柄なんてわかんないもんw
>>717
それと荒木が引き継いだアーレフ(こっちは旧オウムの殺人教義を継承)で
別れたらしいね。公安はどっちもチェックしてるみたい。
>>718
いや、あやちの声にも興味がないし、りなちゃんのバイオリンの音にも興味ないんだなとw
>>720
残念ながら、アニヲタやアナヲタやクラヲタになるつもりはありませんのでw
オウムの犠牲になって苦しんだ人には申し訳ないけど、
大川総裁が「ぴあ」に連載してた「金なら返せん!」ってコラムで
マハーポーシャとうまかろう安かろう亭の社員募集で「経営者」ってでっかく麻原の写真が
載ってたのにはお茶噴いた。
>>721
真ん中には既になってると思うが。
(・∀・)???
>>724
すっとぼけキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
井上あさひもそろそろ三十路かな?
>>726
ちょうど30歳
>>727
俺の奈実と同期でしたっけ?
井田さんきれいだ。でも虫鹿さんのほうが好きです。
>>728
うん。あと同期に廣瀬智美、松村正代、鈴木奈穂子、荒木美和も
>>729
そういえばお元気ですかいっと6けん見ていたら
横浜局にまた可愛いお姉ちゃんが入ったで
神田愛花って見ないね
>>730
なるほど
ど・・・毒あゆwww
ttp://www.nhk.or.jp/yokohama/caster/
>>731
ほうほう
ありゃ?廣瀬ってこんなに白かったっけ?
にほん、にっぽん
廣瀬、よく噛むなw
どうなんだろうなぁ、大リーグに挑戦して欲しいという思いもあるけど、
日本のプロ野球から流出するのは惜しいよなぁ
メガネかけてるのが門脇舞以
ttp://www.youtube.com/watch?v=HUf5694KkCI
たまゆらは広島、ストライクウィッチーズは福井かぁ。
みんなお金持ちだな…。
夏帆の白衣姿…ハァハァ
HBCのアイドル高橋さん出なかった
TBCのアイドル大久保さん
とーよlこ。さん、HBCのケータイサイトに入れば
どすこいさやかの写真集が手に入るぞ!
ttp://www.hbc.co.jp/info_ch/image/ana_miniphoto-2nd.jpg
SBSのアイドル新人さん@NB
とーよこ。さん
明日、札幌地価歩行空間でせきとりさやかに会えるぞ!
カレンダー買って来るんだ!
ttp://www4.hbc.co.jp/sayaka/list.php?rssnumber=1187
>>746
そういやオーロラタウンとポールタウンのほかに
札幌駅南口と大通を結ぶ地下道ができたんだっけ。
しかしHBCのサイトまでチェックしてるのか
CM明け京都から青山愛@報ステ
NHKはドロドロ過ぎて嫌になった
>>747
ネットサーフィンしてたら、たまたま行き着いたのだ
>>748
さやかは実物観たらさぞ太ってるんだろうなぁw
藤村伊勢だ@NB
森本智子がテレサ・テン歌ってるwwww
田中みな実@NB
くまさん 00:45
ただいまー、今日はちゃんとした手袋で行った。ほころび治さなくちゃ・・・・
ニコ動でイカdaughterをseeしてたら、何かをwikiって(already忘れた)、そこからwikiサーフィンになって、
更に何故かnow「聖骸布」というところに居る。4時間くらいwikiってた。
教皇とかキリスト教の歴史に凄く詳しくなった。あと中世ヨーロッパalso。
>放射性炭素年代測定(炭素14法年代測定)が行われた。
>その結果、この布自体の織布期は1260年から1390年の間の中世である、と推定された。
wikiにはこう書いてある。けど、1000年や2000年ならぶっちゃけ誤差10年くらいで同定できるでしょ。
さすがにちょっと怪しいな。
・薄布に血痕だったとすると、何で毛の跡が?
・薄布に影が残るほどの時間、遺体がサンドイッチになっていたら、そのbeforeに体が腐敗する。布also。
さすがに2000年beforeに防腐処理はないでしょ。 ってエジプトの△はそれ以前か。
trueか?
ttp://www2.ocn.ne.jp/~g-compri/index1.html
聖骸布
しかし、Sの反対の字が壊れたキーボードは使いづらいww
なぅアウシュビッツ in wiki
欧米の多くの国では「ホロコーストの否定」はタイーホなのか。
言論思想の自由は保障されてるけど、唯一コレだけはダウトな国って結構あるのね。
>主要論点は以下の3点である。
>・ナチドイツにユダヤ人絶滅を意図した公式の政策の存在を示す文書は確認できない。
>・ナチスはユダヤ人を大量殺害するのにガス室を使用していない。
>・500万から600万というユダヤ人死亡者の数字は誇張であり、実数ははるかに少ない。
こりは南京やら慰安婦やら831やら、anywhere同じなのねw
なぅ死海文書 in wiki
>少なくとも一つの文書は、炭素年代測定法により紀元前21年から西暦61年のものだと判明した。
>>757の聖骸布と同じ分析法なのに、誤差範囲(1260年〜1390年の間)が矛盾する。
これは古いほど誤差範囲が広がる測定。多少保存状態に影響されるけど。
聖骸布の分析結果は、「何かに」配慮して完全捏造or誤差範囲を広げた(広げさせられた)?
イカdaughterからwikiへ→(5時間半サーフィン)→死海文書 に行き着いた。
さすがに疲れたから練るか。
おはよー
>>763おやすみー
おは勤労感謝の日!さみぃぃぃぃぃ
8:02ガォー
リーダーの仕事は戦略を立てて、戦術は任す、か。
いいことを聞いた。
>>765
>>767
おはよー
2時半に目が覚めて朝食後7時前後にプチ寝してた・・・まだ眠い(__)。。ooOZZZZ
>>768
おはようございます。
今朝の冷え込みは昨日よりは緩かったです。
iPod聴きながら寝てて目が覚めたら4時でした。風呂入って飯を食って
ずっとNHK観てました。
愛未キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
このあと青少年のためのコンサート2011@NHK関西ローカル
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=201&date=2011-11-23&ch=21&eid=39986
ブータンまで謝りに行ってスルーされてこい。全く。
一川防衛大臣 国賓のブータン国王陛下ご夫妻の晩餐会を「サボり」ブータン総領事館に謝罪
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111122/t10014141811000.html
祝日のNHKはのんびりしていていいですなぁ
09:28 WE NO SPEAK AMERICANO(UK RADIO EDIT) /YOLANDA BE COOL & DCUP@802
真っ黒な美貴ちゃん@NB
802のホリデースペシャルはUstやってっるけど
曲は流れませんw
ttp://www.ustream.tv/channel/fm802-panasonic-love-green
>>772
罷免しろ
大王製紙の社章ってまんまじゃねーかw
ttp://www.daio-paper.co.jp/common/images/hd_logo001.gif
おはよー