レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
>>911
函館本線の札幌〜旭川は、JR北海道にとっては新千歳空港〜札幌と並ぶ
稼ぎ頭ですからね。じつは旭川駅より網走・稚内側の旭川四条駅の先に
電車の車庫があるので、そこまで電化は一応されてるんですよ。
学園都市線も札幌市内の複線化が終わったので架線を張って電化するみたいですし。
交流電車は変電設備が電車の中にあるので、変電所いらないですからね。
目黒線の駅はだいぶ変わったんだけど、東横線は…まだホームすら伸ばしてないなぁ。
むかしみたいに西武や東武から10両車が入ってきたら、ドア閉めて対応するのかなぁ…