レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
TOP
ttp://nullpon.net/
携帯利用の場合(べっかんこ)
ttp://same.ula.cc/test/p.so/bbs2.nullpon.net/nhkjz/
ぬるぽん板避難所 31
携帯 ttp://projectsex.net/bbs/test/r.cgi/sex/1283604886/l25
PC ttp://projectsex.net/bbs/test/read.cgi/sex/1283604886/
日比谷公会堂…昭和4年(1929年)に建てられた、日本のホールの草分け。
まえ NHK等を見つつ 彼氏に関西弁でおねだりするスレ 1469
ttp://bbs2.nullpon.net/test/read.cgi/nhkjz/1297784375/
午前8時27分ころ、沖縄地方で地震がありました
震度3 宮古島
午前8時27分ころ、沖縄地方で地震がありました
この地震による津波の心配はありません。
震源は宮古島近海、深さ20キロ、マグニチュード4.9
各地の震度は次のとおり
震度3 宮古島市
こんにちは、やっと晴れた
大阪は正午をすぎました
光回線の機器交換完了
これで1Gの回線になった
測定結果
下り速度
877.53Mbps
転送時間 5.02 秒
転送データ 550284612 Bytes
上り速度
844.51Mbps
転送時間 5.32 秒
転送データ 561702235 Bytes
877Mbpsとか速すぎww
1週間早いですが
レミオロメン:3月9日(ストリングス・ヴァージョン)
紳士服のAOKIのCMで、最近ヘビーローテーションですね。
明かりをつけましょBON JOVIに♪
実に惜しい。きょうが誕生日だそうだ
15:09 思い出がいっぱい/H2O@802
ひさしぶりに絢辻さんを満喫した。
もう3月か。雪が降るのもあと1ヶ月ですな
東京芸術劇場にもようやく入ったけど
こんな15インチの液晶テレビくらいの大きさの装置で携帯止められるんだもんな。
雨あがったみたいだ@大阪
味奈登庵の富士山盛りがTBSに
ただいまー 寒い
>>272
ぜひラーメンでやってほしい。
どんぶりからあふれるほどの麺と
どんぶりからあふれるほどのスープ
>>273
WNIでは、京都に雪マークが出てますね
>>274
首都圏にはラーメン二郎という店があってねw
松戸店
(マツコ・デラックスと呼ばれる名物の女性店員がいるらしい)
ttp://ramen-jiro.up.seesaa.net/image/Jiro_Matsudo_20060315_000.jpg
三田本店
ttp://www.cdailylife.com/gourmet/2006-02-18.jpg
味奈登庵
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/e/a/z/eazytravellers/2006.6.22-04.jpg
上條倫子はぺったんこだな@首都圏
>>280
じゃ、俺が
>>281
ぺったんこなら誰でもいいのかw
東北地方在住の京大受験生と身元が割れたか
>>282
そんなこたぁない
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
>>284
のりこだからいいのか
>>286
プレマップで見る時は結構詰めてる時もあるような気が・・・
>>287
離れ乳だったりして
っておかえりなさい。明日も寒いらしいですね。
富山外国語専門学校のHP、鯖が落ちた模様でいっこうにつながりません。
>>288
また雪マークが・・・予想最低0℃最高6℃て真冬の気温・・・
でもって花粉飛んでるからマスク着用するとメガネが曇るからやっかいorz
>>289
こっちも急に寒くなってきました
8/0℃だったかな明日。
秋元才加ってこの娘か
相川梨絵に似てる
あおいが人参まるかじりするCMかわいいな
おおかえった!
>>293
おかえみー
AKBのドラマさえなければ
何も無い水曜日は寝て凌ぐんだが
>>294
ただふぐrん♪
こんなものまでアキバに…
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/akihabara/
石丸電気のソフトワン、まだ、あるんだろうか。
輸入盤をネットで買うようになってから、アキバには行かなくなった。
>>298
クラ板の某スレ見てた感じだともうなくなってるかも・・・
私がアキバの石丸行ったの20年くらい前
そういや一時期大量に出回ってた裏青盤もほとんど見かけなくなったような気が
>>299
在庫があれば陳列品は売らないという、石丸電気のよさはもうないんでしょうなぁ。
ネット通販があれば書店やCDショップは生き残れない。
声優の能登麻美子の実家が経営していた地方の大型書店も店たたんだらしいし。
>>300
いま欲しかったらヤフオクが手っ取り早いですね。
>>301
京都の老舗(つだちく)も店閉めちゃうみたいです
昔よくお世話になっただけに残念・・・
みなぽねみぃ
>>304
もやしみw
神奈川の5倍もの予算規模があるのか東京って
ますます松沢なんか知事にしたらいかんわ。
>>303
根室で高校時代お世話になった老舗の書店が自己破産しましてねぇ…
母親の同級生がお店仕切ってたから気の毒で…ずいぶん本買ったし。
>>306
日本人口の約1割が東京都民だからなぁ
>>308
ギリシャ並みの国力があるそうです。
そりゃあれだけの都庁舎建てられるわなぁ。
過去半年間の「CD購入率」が33.7%に減少−レンタル/配信利用も減少
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110217_427657.html
新品CDの購入率は昨年から3.0ポイント下落し、30.6%。年代別では男性/女性
ともに高校生や大学生の購入率が平均を上回っている。購入枚数の平均は、昨年と
ほぼ同じ4.2枚。
「音楽を楽しむために利用したサービス」で最も多かったのは、昨年に引き続き
YouTubeで、56.7%。「今後利用を増やしたいサービス」についてもYouTubeは
昨年より9.4ポイント増の38.2%で最多となった。
「普段、使っているオーディオ機器」のトップはパソコン(CD-R/RW付き)で、57.5%。
新品CDアルバムの購入が減った理由として挙げられたものでは、最も多かったのは
「金銭的な余裕が減った」(47.2%)で、次は「好きなアーティストが曲を出していない」
(27.2%)、「音楽を聴く時間を持てなかった」(24.9%)、「YouTubeなど無料動画配信
サイトでの聴取が増えた」(22.6%)、「好きなアーティストに関係なく、買いたいと
思えるような曲が減った」(20.0%)、「無料での音楽ファイルのダウンロード利用が
増えた」(13.3%)となっている。無料動画配信サイトから音楽に関するファイルを
ダウンロードした人は約25%で、平均ダウンロード曲数は32.6曲だった。
名古屋にはすごい人がいたんだなぁ・・・wwwww
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1296201825/485
セブン&アイ・ホールディングスは2日、音楽ソフト販売大手タワーレコード
の株式の8・15%を伊藤忠商事から3月末に買い取る方針を明らかにした。
セブン&アイのタワーレコードへの出資比率は計44・6%となり
NTTドコモの42・1%を抜いて筆頭株主になる。
みゆさんもお盆の帰省からは新幹線使えますね@テロ朝
(;゚∀゚)=3ハァハァ
ttp://pigly.fc2web.com/umaimon/asacyan/asa2/0077.JPG
【とらのぉと:とーよこさんはチンポ好き・・・】と........φ(・v・*)
市川さん(;´Д`)ハァハァ
>>315
とらさんのチンチンはシャウエッセンにも負けるのか
NZ大地震のニュースで泣いてしまった市川さんかわいすぎる
nurupo
>>317
つttp://pds.exblog.jp/pds/1/200602/03/00/f0009100_2535566.jpg
>>320
(ソープ嬢風に)まぁごりっぱ
ふぐりん
>>320
でも3分しか持たないんだよねw
あっ、とらっちの朝のお気に入り、おねいちゃんが日曜の朝にテレビに出てるよw
聴き逃したぁ
23:03 YELL/いきものがかり@802
>>325
アルバム買いましょうw
>>326
YouTubeで見ます
空も飛べるはず、YELLがよく掛かるな@802
御御御
くまさん帰還 00時44分
さて、どうでしょうの最新作見終わった〜
ただいまー。大魔王帰宅時間0052
10時頃地震なかった?
ただいまりりんは処女
>>334
おかえりー
おはよー
いってきます
寒の戻りの出勤たいむ(^.^)/~~~
>>338
実況でみゆみゆ発見w
いてらにゃんw(・∀・)ノシ
>>339
くおぽん、もはよう、くおぽん
いてっきます
>>341
いってらっさい
病院からぬるぽ
>>343
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
>>344
早っw
>>343
便乗カッ゙
>>346
おはふぐりん
>>347
Nひょっこり君ノシ
いってらー
ガガ様だ
10:06 BORN THIS WAY/LADY GAGA@802
19歳予備校生の事情聴取始める
大学入試問題投稿で京都府警@NHKニュース速報
いちいち経過をニュース速報で出していく気か?w
>>351
もう、不合格でいいじゃないのね、あちこちで騒がないでw
今度は予備校生を逮捕へでニュース速報テロップかw
ほんとに経過をニュース速報で出すみたいだなw
>>352
まったくです
こんな事件で、起訴できるのかね?
日本最大の駅型商業複合施設JR博多シティオープン@福岡局
ていうか、もう京都に移送したのかw
>>357
早いw
ニューーランド、捜索作業を終了@802